ファイナンシャル・プランナー(FP)の花輪陽子です。妊娠・出産を機会にマイホーム購入を検討するDUALカップルも多いでしょう。加えて、2020年に開催が決まった東京オリンピックの影響、消費増税が10%になるタイミング(2017年4月の予定)、住宅関連の制度や住宅ローンの金利水準など色々気になることも多いと思います。今回は、働く夫婦にとって最適なマイホーム取得のタイミングについて一緒に考えていきましょう。 特に、市場環境や優遇制度といったマイホーム購入のメリットだけでなく、一見コストだけかかるように思える「賃貸のメリット」を、子どもがいるご家庭のライフプランも合わせて検討していきましょう。
次ページから読める内容
- 半年前までに契約すれば、引き上げ前の消費税率が適用に
- 住宅ローン控除とすまい給付金も適用期限が延長に
- 住宅ローンの金利は歴史的な低水準だが……
- 保育園に入れなかったらどうする?
- 相続する際に持ち家があると不利に
- 気軽に引っ越せる賃貸のよさも利用して
続きは、日経DUAL有料会員の方がご覧いただけます
有料会員限定記事(2366本)が読める
有料会員登録すると以下のサービスを利用できます。
-
有料会員限定記事子育て、キャリア、夫婦の連携、家計管理など、共働き家庭のニーズに応える共感ノウハウ記事がぎっしり!毎月の総力特集や連載がスマホで便利に読める共働きマガジンです。
-
おでかけサポートメール平日は時間がないからこそ土日は親子で思い出に残るホンモノ体験を!直前でも参加できるとっておきイベントが満載。メールとともに予約が相次ぐお宝情報を毎週お届けします。
-
共働き応援クーポン生活用品から子育てサービスまで、共働き暮らしに役立つ商品が割引きされるクーポンを多数ご用意。記事に加えて「お得」もゲット!嬉しい優待サービスをご案内します。
-
「教えて!両立の知恵」妊娠から育休、職場復帰、小1の壁対策など専門家ノウハウを伝授。子の年齢やテーマで分類されたQ&Aが約300本読み放題、引き放題。賢い共働き家庭に欠かせない大辞典です。
-
ラクラク保育園検索保育園の細かな施設情報がキーワードや自治体から検索できる使いやすいデータベース。保育園探しを始める共働き夫婦の「保活必勝ツール」です。
-
あなたの街の保育園事情分析入園決定率、認可整備率、園庭保有率など、自治体ごとの保育園事情を深掘り!保活に役立つ情報が満載です。
-
日経DUALラウンジ有料会員限定のオンライン会議室です。質の高いクローズドなコミュニティで情報交換ができます。
-
イベント招待/先行受付専門分野の名物講師によるプレミアムセミナーにご招待したり、優先的にご案内したりします。