タレント、二児の母、そしてインターネット放送『ホリプロ保育園』で園長として活躍する安田美香さんが、子育てに役立つかもしれないモノやサービスを実際に試してみる『ホリプロ保育園DUAL出張所』。
今回は、新しい形態の家事代行サービス「家事玄人」をお試ししてみました。
「あなたはひとりじゃない。」をテーマにつながる番組、『子育てシャベリ場!ホリプロ保育園』。
子育てにたずさわる多彩なゲストをお招きし、園長・安田がお話をうががっています。
>>YouTubeの「ホリプロ保育園子育てグッズお試しコーナー」の映像はコチラ<<
パッケージ化でわかりやすく――安心かつ頼みやすい家事代行サービス
今回の「ホリプロ保育園」には、「株式会社カジタク」楠見敦美さんがご来園!
楠見さん:「家事玄人」は、イオングループの「株式会社カジタク」が提供する、家事代行サービスです。
安田:箱に入ってるなんて、ユニークですねぇ!
楠見さん:はい。パッケージ化したことで、お客様がスーパーマーケットや家電量販店などで、店頭に並ぶ商品と同じように、手軽に購入ができるんです。
安田・心の声:(う~ん、家事代行かぁ。知らない人を家に上げるのは、ちょっと抵抗あるなぁ……。「見積もりした結果、高額になった」ケースもあると聞くし、心配なのよねぇ……。)
楠見さん:この「家事玄人」は全国対応、お見積もり不要で、主要商品は一律12,000円(税抜)と、価格が明瞭なのが特徴です。サービス実施後の追加料金もかかりません。
安田:へぇ~、なんだか身近なカンジ。これなら試してみたいかも!
次ページから読める内容
- 家電量販店でも買える! いろいろな家事をおまかせできます
- スタッフの細やかな気遣いに、気おくれナシ!
- まるで「お風呂のピーリング」。気づかなかった汚れまで落とすプロの技!
- 家事をプロに頼むのに罪悪感は不要! プレゼントにも
- 今、女性の管理職が求められている!
続きは、日経DUAL登録会員の方がご覧いただけます
-
登録会員限定記事子育て、キャリア、夫婦の連携、家計管理など、共働き家庭のニーズに応える登録会員限定記事をお読みいただけます。
-
日経DUALメール日経DUALの最新記事やイベント開催情報などをお知らせするメールマガジン「日経DUALメール」をご購読いただけます。
-
子どもの年齢別メール子どもの年齢別メール(未就学児、低学年、高学年)を配信します。子どもの年齢に合った新着記事やおすすめ記事をお届けします。
-
MY DUALサイトトップページの「MY DUAL」の欄に、子どもの年齢に合った新着記事が表示され、最新の子育て・教育情報が格段に読みやすくなります。
-
日経DUALフォーラムオンライン会議室「日経DUALフォーラム」にコメントを書き込めます。日経DUALの記事や子育て世代に関心の高いテーマについて、読者同士や編集部と意見交換できます。
-
記事クリップ、連載フォローお気に入りの記事をクリップしたり、連載をフォローしたりできます。日経DUALがさらに使いやすくなります。