蓮が生まれてからは2人育児の生活で忙し過ぎてなかなか行けず、ご無沙汰なんですが、ヨメのお母さんが泊まりに来てくれたときはチャンスです。
お母さんが来ると、家のことを手伝ってもらえるので、「じゃあ、ボウリング行ってきまーす!」と堂々とお出かけできるのがうれしくて。1時間ほど投げるとスカッとして、それだけでストレス解消になるんです。たまに舜も連れていって親子ボウリングもしますよ。
ヨメのお母さんとお父さんが時々自宅に来て家事や子育てを手伝ってくれるので、大助かりです。夫婦そろって仕事が忙しいので、お母さんにはなかなか行き届かない家事を手伝ってもらったり、お父さんには子ども達の面倒を見てもらったり。先日もお父さんに遊園地に連れていってもらって、子ども達も大喜びでした。
「次はいつ来るのかなぁ?」なんて、親子ともども心待ちにしていて。あ、僕の場合は、ちょっと意味合いが違いますね。またボウリング行けるぞ!って、いやはや現金な息子ですみません(笑)。
ちょっとした寂しさからはまってしまったボウリング。とはいえ、妻や子どもへの愛は変わらない。これからも愛の言葉は惜しみなく、じゃんじゃん伝えていきたいと思っています。