(お弁当の中身)おむすび(唐揚げ・梅干し・おかか)、ゆでた枝豆、ゆで卵

1 小分け冷凍しておいた唐揚げ、梅干し、おかかでおむすびを作り、のりで巻く。

凍ったまま入れるのがポイント
凍ったまま入れるのがポイント

2 ゆで卵とゆで枝豆を作る。ゆで卵は塩をふって詰める。おむすびにゴマを使わなかったので卵にゴマを。枝豆も少し強めの塩ゆでに。

☆本田さんのひとさじ

おにぎりの形を俵形やまん丸にするなど形を変えると目先が変わって、おにぎりを楽しみにするようになりますよ。このメニューならお箸がいりません。カゴや携帯しやすい弁当箱でもOKです。わが家は一人、おぼろ昆布好きがいますので、こぶ巻にします。青のりやゴマをまぶしてもOK。枝豆の塩ゆでは多めの塩でゆでたほうが冷めたお弁当には美味しいですよ。

 お弁当作り、本当にお疲れ様です。わが家も娘の部活にお弁当を持たせる日々。今日は、子ども達のリクエストに応えてお気に入りのおむすび弁当にしました。子育て中は、ときどきお休みしながらもお弁当作りは続いていきます。手抜きをしながらも楽しく、おいしく、続けたいものです。今回紹介した時短テクやお弁当作りのコツは、これからもぜひ実践してみてくださいね。では、またお会いしましょう。

(ライター/柳本 操)