こんにちは! パーソナルスタイリストのみなみ佳菜です。ワーキングマザーをキラッと輝かせる簡単オシャレ術をお伝えしています。
前回予告したとおり、今回は、DUAL世代の夏のお悩みテーマ、「二の腕問題」に斬り込んでいきます!
「産後の体型の変化で、いつのまにか二の腕がプヨプヨになっちゃった! できることなら隠したい!」と思っている方も、ここ数年のニッポンの夏を襲う酷暑には薄着じゃないとやっていられないですよね。「暑い! でも、太い二の腕を出したくない!」というせめぎ合いの中での迷い、わかります。
でも、もう大丈夫です! 二の腕は、袖のデザイン次第で、とっても細く見せることができるんです。逆にいえば、太く見えるデザインもあるので要注意。早速、写真を見ながらチェックしてみましょう。
フレンチスリーブは腕の太さを強調するアイテムだった
まず、まことしやかにささやかれている「フレンチキャップ(フレンチスリーブ)は二の腕が細く見える」という都市伝説について。これって本当でしょうか? br> 私の答えは、NO!
フレンチスリーブのデザインは、二の腕の最も太い部分を斜めにカットするライン。「私の二の腕の太さはこのくらいです」とばかりに、腕の太さを強調してしまうんです。
全体的にタイトなデザインが「細く見えそう」という期待を呼ぶのかもしれませんが、残念ながら二の腕ホッソリ効果はありません。
では、どんなデザインがいいのか? もったいぶらずにイチオシを紹介しちゃいましょう!
私がおすすめしたいのは、「透け袖」です。
続きは、日経DUAL登録会員の方がご覧いただけます
-
登録会員限定記事子育て、キャリア、夫婦の連携、家計管理など、共働き家庭のニーズに応える登録会員限定記事をお読みいただけます。
-
日経DUALメール日経DUALの最新記事やイベント開催情報などをお知らせするメールマガジン「日経DUALメール」をご購読いただけます。
-
子どもの年齢別メール子どもの年齢別メール(未就学児、低学年、高学年)を配信します。子どもの年齢に合った新着記事やおすすめ記事をお届けします。
-
MY DUALサイトトップページの「MY DUAL」の欄に、子どもの年齢に合った新着記事が表示され、最新の子育て・教育情報が格段に読みやすくなります。
-
日経DUALフォーラムオンライン会議室「日経DUALフォーラム」にコメントを書き込めます。日経DUALの記事や子育て世代に関心の高いテーマについて、読者同士や編集部と意見交換できます。
-
記事クリップ、連載フォローお気に入りの記事をクリップしたり、連載をフォローしたりできます。日経DUALがさらに使いやすくなります。