1年で地球を6.2周 海外を飛び回る外交官ママ アメリカで出産し、帰国して保活。上司からの不本意な言葉を聞き流し、夫を「育て」ながら前進 2014.07.25 仕事 Terraceで話題! シェア シェア 送る 送る クリップクリップしました 続きは、日経xwoman登録会員の方がご覧いただけます 会員特典を見る 無料登録して続きを読む ログインはこちら もっと見る シェア シェア 送る 送る クリップクリップしました #子育て世代のキャリア 藤村 美里 この著者の記事一覧 TVディレクター。都立国分寺高校、早稲田大学卒業後、民放テレビ局入社。報道情報番組やドキュメンタリー番組でディレクターを務める。2008年に女児出産後、視点が180度変わり、児童虐待・保育問題・周産期医療・不妊医療などを母親の視点で取材。夫の転勤に伴い、2013年退社。海外と東京を往復しながらフリーで仕事を続ける。2008年から、働くママの異業種交流会「Workingmama party」 を主催。今年、働くママ&20代30代女子が集まる異業種交流会「Women’s Lounge」 も立ち上げた。Workingmama party、Twitter @MisatoFujimura、Facebook …続きを読む この連載のバックナンバー 母になっても働き続ける “食”を柱にした電通ママ 出会いは数年前、とある教育イベント。登壇者としてご一緒した際、とてもすてきな語り口とたたずまいで輝いていたのが大屋洋子… 2018.12.27 さいたま市初の女性教育長の両立マインド 昨年、さいたま市初の女性教育長に就任した細田真由美さん。失敗や反省の連続でも、今となっては「両立時代の思い出すべてが宝… 2018.12.04 大草直子「女性の“オシャレ”を楽にしたい」 言わずと知れた人気スタイリスト、大草直子さん。ウェブマガジン「mi-mollet(ミモレ)」のコンセプトディレクターを… 2018.11.27 バックナンバー 関連雑誌・書籍・セミナー 7月号 日経WOMAN 2022夏号 日経ヘルス 日経xwoman編 実録 中学受験 成功の分析 西村則康、小川大介著 中学受験基本のキ!第4版 日経DUAL編 中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ 新装版 日経xwoman編 女性活躍サーベイ 羽生 祥子 著 多様性って何ですか?D&I、ジェンダー平等入門 牛窪 万里子 著 難しい相手もなぜか本音を話し始めるたった2つの法則