2人の息子さんのママであり、カリスマ転職エージェントでもある森本千賀子さんは毎朝3時起床の“アサカツ・ママ”です。今回は森本さんにアサカツのコツを教えてもらいました。

早朝は家事や仕事がはかどる“マジック・アワー”

 これまでもお話ししてきた通り、私は毎朝3時を目標に起床しています。夜、家で過ごす時間は100%ママ業に徹し、仕事は一切しません。22時から22時30分には子どもと一緒に就寝。睡眠を5時間取ることを前提に計算して、就寝から5時間後の朝3~4時ごろに起き、家事や仕事をするのが日課となっています。「具体的にどんなスケジュールで動いているの?」と聞かれることが多いので、朝時間をどう使っているかをお話しします。

【私のアサカツ時間割】

・3時~4時: 家事に集中

 朝3時に起きると、まず最初の30分くらいを家事タイムに当てています。主にやることは、部屋の片付け。前日の夜に、洗濯物を全自動洗濯乾燥機にかけておくので、朝は乾燥まで終わった洗濯物を取り出して畳み、クローゼットにしまいます。アイロン掛けもします。

 同様に、前日の夕食の食器が自動食器洗い機の中で洗い上がっていますので、それを食器棚に収納。このほか、各部屋で出しっぱなし&置きっぱなしになっているものをさっと片付けます。時間があれば、夕食の材料の下ごしらえをすることもあります。

 それから、長男(小5)の学校の連絡ノートに目を通し、その日の持ち物を確認。ランドセルをのぞいて用意がちゃんとできているかどうかをチェックします。

・4時~6時45分: 仕事

 それから2時間、うまくいけば3時間近く仕事ができます! この時間にメールの確認や返信、企画書作成、講演の資料作成などを行います。この時間帯はジャマが入らず、一人で集中できるので特に「考える」仕事がはかどります。

 たまった新聞に目を通したり、仕事に関連する本(その日に会う人の著書など)を読んだりすることもあります。おなかが空いたらチョコレートやクッキーを一口。

・6時45分~8時30分: 子どもの世話・身支度

 7時ごろに長男が起きてくるので、6時45分には仕事の手を止め、朝食を作ります。長男と一緒に朝食を取り、学校へ送り出したら、7時40分に次男(5歳)を起こします。着替えをさせて、8時から朝食。次男が朝食を食べている間に自分の着替えとメイクを10~15分で済ませます。私は洋服選びに時間をかけません。ウオークインクローゼットの中に、スーツ、ジャケット、スカート、パンツ、ワンピースなどを種類ごとに並べているのでゴソゴソ探すこともなく、パパッと取って組み合わせるだけで身支度完了です。

・8時30分~: 次男を保育園に送り、出社

 8時30分~9時の間に次男を保育園に送ってから会社へ。9時30分に出社しています。

 「じっくり考える仕事」は朝のうちに済ませているので、日中の勤務時間中は「人と会って話をする」ことにめいっぱい時間を使っています。