はじめまして。1歳2カ月の娘を持つ、32歳のパパです。いわゆるベンチャー企業に勤めています。もしかしたら聞いたことがあるかもしれませんが、体験ギフトという商品を作っています。1つ年上の妻もフルタイムの会社員で5月から仕事に復帰し、どちらかというと僕よりも慌ただしい日々で、月に7~8日間は海外にいます。

 毎日はなかなか大変ですが、幸いにも認証の保育園にお世話になれまして、保育園の先生、病時保育の先生、両親、義父、義母などなどなど……に全面的に頼りながら、なんとか子育てライフをエンジョイしています。

 子育ての悪戦苦闘ぶりや、現在準備中の出産祝い向けの体験ギフトについてFacebookなどでつぶやいていたら、以前からお世話になっている日経DUAL編集部のIさんからダイレクトメッセージが来ました。

「職場のオフサイドラインと、パパたちのマリーシアを探ってほしい」

 はじめは何を言われたのか全く分からなかったのですが、詳しく聞くとこういうことです。

・他のパパの職場は、子育てにどの程度理解があり、どう気を使っているのか知りたい(周囲の様子を気にしなければならないということでオフサイドラインにたとえた)
・他のパパが使っている、子育てライフを生き抜くためのうまい立ち回り方があったら知りたい(マリーシアはサッカーを語る際に“ずる賢さ”などと訳される)

そういえば子育ての話、まじめにしたことなかったです

 子育てに対する理解度なんて、企業や個人の状況に依存しますから一般化するのは難しいですし、マリーシアなんて果たしてあるのか――。お断りしようかと思ったのですが、これはいい機会かもしれないと、すぐに思い直しました。

 周囲にパパたちは増えているにもかかわらず、この1年2カ月の間、こんなトピックについて話す機会はほとんどありませんでした。おそらくですが、僕のような新米パパは慣れない生活が続いていて、子育てについて相談したり、他の人の話を聞いたりすることが、なかなかないのではないでしょうか。

 みんなどうしているんだろう。

 確かに気になります。というわけで、同年代の忙しそうなパパたちをつかまえて聞いてみることにしました。

 結論を先に言うと、(なんとなく予想していましたが)オフサイドラインの明確な基準は分かりませんでしたし、超絶使える子育てライフハックもありませんでした。

 しかし聞いて非常によかったです。普段は仕事と飲み会しか興味がなさそうな友人も、かなりまじめに子育てと向き合っているのを知り、なんだか同志になった気になれました。様々な気づきがあり、刺激も受けました。

 僕のように子育て話をしたことがない方がいらっしゃったら、ぜひ他のパパと話してみることをおすすめしたいです。意見を交換し、お互いをよく知ることでいいプレーができると、漫画『GIANT KILLNG』(ジャイアントキリング)で学んでいましたが、そのとおりだなと思います。

 前置き(というか言い訳)が長くなりました。30代共働きパパたちのリアルな声を聞いてきましたので、成果を披露いたします。がんばれニッポン! がんばろうパパ!