親が勉強を見ると、けんかになるんですよ。「パパのやり方は先生に習ったのと違う」とか。漢字の書き順や筆算の繰り上がりの書き方など、今と昔では違うみたいです。

――お子さんは塾に入って喜んでいましたか?

 そうですね。授業が終わったらあめがもらえるんですよ。それだけで、すごくテンションが上がるみたいです(笑)。

――塾選びで両親の意見が分かれることはありませんでしたか?

 小3の子を預けられる選択肢は少ないので、もめませんでした。

中学受験をするかどうかは4年生までに見極める

――今後は塾をどうされますか?

 受験させるかどうかを4年生までに見極めたいと思ってます。私は女子校に行かせたいという気持ちが少しあります。地域の受験率も高いんです。公立の中学校で内申点を気にして生活するより、自分の好きなことに没頭できるほうが、上の子の性格的に向いていそうです。

――ちなみにお姉さんの下に5歳のお子さんがいらっしゃいますね。下の子が小学校に上がったら、学童保育に入れようと思っていますか?

 そうですね。経験として。

 僕も賛成です。何事も経験ですから。

(ライター/越智理奈)