助産師さん「病気の対処法以外のことでも、もちろんご相談いただけますよ。どうしました?」

安田「下の子(8カ月)が春から保育園に入ったら、急に上の子(3歳)のイヤイヤがスゴくなりまして……“ママじゃない人がいい!”って、毎日言われちゃうんです。祖父母に預かってもらうときも“他の人がいい!”とか言っちゃうし……。なんで、あんなコトを言うんでしょうか?」

助産師さん「“ワガママ言っても、自分を受け入れてくれるのかどうか?”を、試しているんだと思いますよ。逆に、信頼関係がない人には言えない言葉ですから」

安田「信頼……ですか…。そっかぁ…」

助産師さん「大人から見ると、上の子は手がかからないのでどうしても構う頻度が少なくなりますが、子どもはその差が分からないんですよね。僕だって子どもなのに、下の子は頻繁に構ってあげて、僕はなんで放ったらかしなの? と思うのでしょう。まだまだ甘えたいんだと思いますよ。気にせず、いいところを見つけて褒めてあげてくださいね」

 ゴールデンウィーク中の祝日なのに、丁寧に対応してくださいました。…心強かったです!

 他にも月齢レシピや食材宅配のサービスがあるなど、サービスが多岐にわたっています。ベビーモニターという、家族に安心なサービスと、子育てに役立つ、あるいは子育てをサポートするサービス全般をトータルで提供するのは、ソフトバンクが初めて。スマホで子育てを支えてもらえるなんて、時代も変わりましたなぁ。

ベビーモニターとしての質の高さを考えれば、納得の価格

 子育てサポート利用料金は月額800円。この他にベビーモニターの端末代金が、月額800円×24回分掛かりますが、サービス継続利用により、月額利用料800円が最大25カ月無料になるので、実質端末代は掛からないと考えてよいようです。

 ただ、安田の個人的な感想としては、「もう少し安いとうれしいなぁ」というのが正直なところ。通常のスマートフォンの利用代金に、800円上乗せとなると、それなりに大きいですよね? だって年間9600円ですよ? でもこれ、安田が今、どちらかというと在宅で仕事をする機会も多いからそう思うわけで、会社など家以外の場所で働くパパやママにとっては、“スマホで外から見られる!”という機能を考えると、納得の価格かもしれません。

 そしてソフトバンクのベビーモニターを使ってみて率直な感想は、「良い物だな」ということ。あまりの多機能さに「ベビーモニターって、ここまできたかっ!?」と驚かされました。

 ベビーモニター自体は本当に多種多様で、安い物は5000円前後からありますが、それだと画質が悪かったり、子機の買い増しが必要でさらにお金が掛かったりします。機能が充実したものとなると、1万5000~2万5000円くらいが相場でしょうか。

 安田としては、スマホで外からモニタリングできることや、容量無制限で写真を残せるコトを考えると「ありだな!」と思えました(なお、加入から2年以内にサービスを解約した場合、契約解除料4524円が掛かります)。