安田:2013年末からは、デザインもすごくオシャレになって。
門前さん:15号から寄藤文平さん(アートディレクター、グラフィックデザイナー、イラストレーター)にアートディレクションをお願いし、リニューアルしました。
60歳は人生の達人!
門前さん:実はその際、寄藤さんに「60歳って、はたしておじいさんなのか? いや、違うだろう。今の60歳といえば、バブルも経験し、おいしいものも修羅場も経験してきた人生の達人では? そんな達人に対して“孫と仲良くなろう”とは何ぞや?」と問われまして(笑)。編集部としてもハッとしました。
安田:そういえば、今の60歳って、おじいさんという感じがしませんよね。
門前さん:60歳から20年、30年と生きるうえで、日々、心も体も新しいものに挑戦しながら楽しく過ごしてほしいし、自分もそうありたいと思っています。その一助になるような、しかも人生の達人の皆さんに「今までになかった!」と喜んでもらえるような雑誌作りを目指しているんです。
11歳の娘さんが、都立の中高一貫校の受験に向けて塾に通い始めたという、門前さん。「なのに、家では全然勉強しないんですよ。それでよく口げんかになっちゃいまして……」(門前さん)と、いくつになっても尽きない「子育ての悩み」トークにも花が咲きました。
当日の模様はコチラ↓
前編【お悩み相談】しまった!出産前にやっておくこと!
中編【60代は人生の達人】まだ死ねない!孫と楽しむ秘策とは?
後編【子育てグッズ】小さな気づかい!新学期に便利な商品!