絵本タイムは幸せタイム
おうちで子どもに絵本を読んでいますか? パパも子どもと一緒に絵本を楽しんでいますか?
絵本は親子のコミュニケーション・ツールです。絵本は手軽に使えるツールでありながら、子どもが喜ぶ必勝アイテム。絵本を子どもと読むと、わくわく、ドキドキ、ハラハラ、じんわり、にっこり、ほっこりとして、子どもと幸せな時間を共有することができます。絵本タイムは、パパのお膝の特等席でスキンシップを図ったり、楽しい会話が弾んだり、親子で笑顔になる時間を味わう幸せタイムなのです。
絵本と気軽に付き合おう
男性はどちらかというと目的達成思考。例えば、ドライブで家族とコミュニケーションを楽しむよりも、目的地まで時間どおりに着くことに執着します。
絵本も同じで、パパは「最後まで読まなければ」と考えがち。絵本の途中で子どもがページめくりを邪魔したりすると、困ってしまいます。でも、無理に最後まで読まなくても構いません。絵本の文章どおり正確に読むことにもこだわらず、子どもが途中で話しかけてきたら、パパも答えて、親子のかけ合いを楽しめばよいのです。
次ページから読める内容
- 絵本は寝かしつけの道具?
- パパとママの選ぶ絵本は違っていい
- 図書館へGO!
- お気に入りの絵本を何度も読む
- 絵本で子どもの成長を感じ取る
続きは、日経DUAL登録会員の方がご覧いただけます
会員限定記事(2648本)が読める
登録会員(無料)になると以下のサービスを利用できます。
-
登録会員限定記事子育て、キャリア、夫婦の連携、家計管理など、共働き家庭のニーズに応える登録会員限定記事をお読みいただけます。
-
日経DUALメール日経DUALの最新記事やイベント開催情報などをお知らせするメールマガジン「日経DUALメール」をご購読いただけます。
-
子どもの年齢別メール子どもの年齢別メール(未就学児、低学年、高学年)を配信します。子どもの年齢に合った新着記事やおすすめ記事をお届けします。
-
MY DUALサイトトップページの「MY DUAL」の欄に、子どもの年齢に合った新着記事が表示され、最新の子育て・教育情報が格段に読みやすくなります。
-
日経DUALフォーラムオンライン会議室「日経DUALフォーラム」にコメントを書き込めます。日経DUALの記事や子育て世代に関心の高いテーマについて、読者同士や編集部と意見交換できます。
-
記事クリップ、連載フォローお気に入りの記事をクリップしたり、連載をフォローしたりできます。日経DUALがさらに使いやすくなります。