復帰後は時短勤務、たった3ヵ月でフルタイムに戻した

【T・Tさん】(35歳、正社員、電気・事務)

 私は、“時短”は自由に取れる権利だと思いこんでいたんです。ところが、復職前に時短の申請をしたら、直属の上司はOKだったのに、部内の最終承認をもらう段階でまさかの却下。「社員で朝出社していない人がいるのは、指示系統が乱れるからダメだ」と。

 「却下は違法では」と思いつつ、事前に相談しなかった自分の失敗だったと反省しました。

 その後、なんとか時短勤務を取得でき、子どもとの時間を確保することも考えて、退社時間を定時の1時間前で申請しました。仕事内容は、50人近いメンバーの事務処理担当。私一人だけなので、休んだり早退したりした際の仕事を先輩にお願いすると、量が多すぎて仕事が終わらないこともありました。

 男性が多い職場は、定時に帰る人はおらず、明け方まで働いている方がザラ。そんな中、時短で帰るのは、正直言って、みんなの視線が痛かった…。そんなある日、別の部署の女性の先輩から「あなたが早く帰るとみんなが困る。私はあなたの仕事の代わりはしたくない。あなたが解決する問題でしょ」と言われたんです。

 この言葉は、かなり応えましたね。「そんなに言われてまで時短に執着する気はない」「職場から自宅が近いからフルタイムでも保育園を延長すればなんとかなるかも」と考え始めました。

周りの目を気にするくらいなら、時短やめようかな……
周りの目を気にするくらいなら、時短やめようかな……

 夫に相談すると「周りを気にしてストレス溜めるなら、お前の身体を1番に考えればいい。やれるとこまでやってみなよ。協力するから」と。結果、3カ月ちょっとでフルタイムにしました。心配してくれた上司には「私が働きたいから」だと説明しました。

 今となっては、時短勤務をやめてよかったです。時短で子どもと一緒に過ごす時間を増やそうとしたけど、フルタイムに戻っても、子どもと過ごす時間はそれほど減っていないように感じるし、家事の大変さは以前と変わりません。

 最近は、会社の制度や世の中の流れがかわり、定時退社が推奨されて、以前に比べると大分働きやすくなりました。フレックス制度も導入され、出勤時間の融通を効かせられるようになりました。忙しいときは、保育園を20時お迎えにして残業にしたり、夫にお迎えに行ってもらったり。もやもやした気持ちを抱えて時短勤務にするのではなく、あのとき思い切ってフルタイムに戻してよかったなと思っています。