――なるほど、確かに便利ですね。

美崎 今はこういった検索はパソコンよりもiPhoneのアプリのほうが素早いですよね。よくできているアプリがたくさんあります。
 私は、電車乗換案内の「駅探」も利用しています。有料会員になると、端末を横に倒すことで、途中駅の一覧と到着時刻を見ることができるようになります。電車の中にある路線図のような感じですね。みなさん有料会員に申し込むのはちゅうちょするのですが、この途中駅一覧の機能は実によくできていますので、有料で使うのがお勧めです。

駅探
 鉄道、飛行機などを利用した経路検索ができるアプリ。アラーム機能で、乗り遅れや乗り過ごしを防ぐことができる。アプリ内でチケットを購入(10日間100円/90日間600円/180日間1200円/365日間2200円)、または定期購読(月額300円)することで、途中駅一覧を使用できるようになる。

路線の途中駅一覧画面
路線の途中駅一覧画面

小田 今どのあたりかな、というチェックができるということですか?

美崎 そうです。よく知らない所に行ったりすると、とりあえず電車には乗ったものの、あと何駅くらいで着くのか分からなくて不安になったりするじゃないですか。とはいえ、ドアの上の路線図を見に行くと、せっかく座っている席が取られちゃうかも、とか。でもこれがあればすごく安心できます。

小田 それはいいですね。ですが、「一本早い電車に乗ってしまった」という時には使えないのですか?

美崎 前後の列車で再検索できますから大丈夫ですよ。また、出張が多い人でも、駅探は検索したルートをメール送信することができます。自分にメールを送っておけば、精算の時に役に立ちますよ。よく精算の際に再度検索して運賃を計算したりしますが、メールしておけば金額がすぐ分かりますから。

美崎 また、ヤフーの乗換検索アプリである「Yahoo!乗換案内」を使っているのであれば、同じヤフーの提供している時刻表カウントダウンアプリの「通勤タイマー」も便利ですよ。

Yahoo!乗換案内
 駅までの徒歩ルートも含めて経路検索ができるアプリ(無料)。音声入力にも対応。最新の運行情報、時刻表も確認できる。検索結果や時刻表は20件まで保存可能。一本前、後の電車もワンタップで検索でき、乗り過ごし防止アラームも搭載されている。

通勤タイマー
 電車の発車時間をカウントダウンしてくれるアプリ(無料)。行きと帰りの駅を設定しておけば、すぐにあと何分で電車が発車するかが分かる。Yahoo!乗換案内がインストールされていれば、カウントダウン中の電車を使った乗換案内が1タップで可能。

小田 「通勤タイマー」って何ですか?

美崎 最寄り駅の電車があと何分で出るかが分かるアプリです。移動先で、あと何分後に電車が出るかが分かるので、時間の調整ができるんですね。あと10分あるからコンビニに寄れるかなとか、買い物するんだったら、次の次の電車にしようかなとか。そういうことがすぐに分かります。

――「通勤タイマー」があれば、時間を有効活用できますね。

美崎 あと5分あるから駅でトイレに行けるかなとか、郵便を出してから行けるかなとか。無理そうだったらとりあえず乗ってしまおうとかね。また通勤タイマーからは、1タップでYahoo!乗換案内を利用できます。

美崎さんの著書『iPhone買っちゃった!? けど、使いこなせてないあなたへ』は、日常生活やビジネスシーン、出張などの場面で役立つ約100通りのiPhone活用術を小説スタイルでわかりやすく解説。便利なアプリも68個紹介しています。(アマゾン)(楽天ブックス

(ライター/岡本奈知子、撮影/近森千展)