Facebook投稿後2週間で40人が集まった
イベント当日、定員40人のセミナーホールには大勢の働くママ&パパだけでなく、ワーママの活用を課題にする経営者や、ワーママのキャリア支援を行うママ社長、中には「子どもはまだいないけれど勉強のために」という新婚さんまで、多彩な顔ぶれが集結しました。
会場には3~4人用のテーブルが10個配置され、参加者は順次、好きな場所に着席。コーヒーを片手になごやかに挨拶と自己紹介をするところから始まりました。
渡部さんは中学2年生の長男、小学2年生の長女を持つワーママ。大手証券会社で総合職として勤務したのち、1996年リクルート人材センター(現リクルートキャリア)に転職。エレクトロニクス、メカニクス、ケミカル分野の工業製品技術職の人の転職をサポートするベテランキャリアアドバイザー(営業SV、業務企画なども兼任)を経て、現在はフルタイムで研修育成の仕事に携わっています。
当日のテーマは「備えよ!常に」。反響が大きかったFacebook上の箇条書きを軸にリラさんが話し始めると、皆さん、熱心にメモを取り始めました。
主なアジェンダは下記の通り。
話の要所要所で参加者から質問が上がり、渡部さんの体験談だけでなく、質問者の体験談や経験則を参加者全員で共有することができました。