お父さんは塾代を稼ぐ、お母さんが勉強の面倒を見る、という役割分担も世の中よくあるかもしれませんが、共働きならやはり受験のフォローも分担したいですよね。というか、しないと結構大変です(やりようで大きく違いますけど)。

 我が家で、またろうの高校受験と、こじろうの中学受験を同時進行させていたときは、そりゃもう忙しくて、こんな感じでなんとかかんとかやっていました。

【私】
・日々の基本演習進行
・英語・国語・社会のテスト直し、疑問点解決
・個人面談・文化祭・説明会参加
・事務手続き(願書など書類作成)

【夫】
・数学・算数・理科のテスト直し、疑問点解決
・個人面談・文化祭・説明会参加
・模試/入試送迎

 送迎が主に夫なのは、私が重症の方向音痴で電車の乗り間違えも多いからです。

 得意・不得意分野が異なるので、それに合わせて分けていました。英語と書類書きは夫が最も不得意とするところですし、数学や算数で難しいものなんぞ私は見たくもありませんでしたから。しかし社会は二人とも苦手なのでどうしようもなく、適材適所とは無関係に私がやっていました。