保育園用品は入園説明会後に用意する!

 入園が決まったらうれしくて、早速、保育園グッズの買い物に行ってしまいそうですが、ちょっと待って!

 園によって必要なものは異なります。また、サイズや素材に指定があったり、着せてはいけない服があったりする場合もあります。入園説明会などで詳細が分かるまで待ちましょう。

 必要になる主な物をまとめると、以下のようになります。

必要となる主な保育園用品

 家庭で考えなくてはならないのは、通園時に使うグッズです。バギーで通園する場合、荷物の運び方をチェックすべきですし、雨よけも必要になります。自転車で通園するのであれば、後付けのチャイルドシートか、子ども乗せ専用の自転車をそろえなくてはなりません。子どもが小さい場合は、おんぶひもも必要になります。通勤着でこれらのグッズを使いこなせるかどうか、実際に試してみた方がいいでしょう。

自分の復職準備も忘れずに!

 意外に忘れてしまうのが、自分の復職準備です。

 「出産して服のサイズが変わってしまった」
 「出産前の服は飾りが多くて子どもを抱っこできない」
 「自転車を漕ぐので、パンツスーツをそろえたい」……という理由で、仕事用の洋服を新調しなければならない人も多いようです。

 妊娠前にヒールの高い靴を履いていた人も、注意。バッグも、リュックや肩に掛けられるタイプのものでないと、子どもを抱っこしたり、保育園用バッグを持ったりするのに不便かもしれません。

 最後に「はっと気が付いたら頭がボサボサ」ということもありがちなので、美容院の予定も入れておきましょう!

(撮影/鈴木愛子)

【普光院さんへの質問を大募集中です!】
 保育園や学童に詳しい普光院さんへの質問を募集しています。投稿ページはこちらです。
 いただいた質問は本連載に掲載し、普光院さんが回答することがあります(すべての質問に回答するものではありません。何卒ご了承ください)。ご質問をお待ちしております!