住宅ローンや保険、投資など、DUAL家庭に身近なマネーのテーマを分かりやすく解説するFP中嶋よしふみさんの人気連載「世間まるごとHow much?」。9月号では、マンションや家の購入を実際に検討しているDUAL夫婦2組が中嶋さんにお悩み相談する「住宅ローン相談室」の模様を、スペシャル特集として5回にわたってお届けします。
 今回から2組目の夫婦の相談をお届けします。昨年に家を購入、今年は次女の出産で産休と、ライフステージが激変する中で家計管理がボロボロになってしまったDUAL夫婦の悩みに、中嶋さんがズバッと切り込みます。

【住宅ローン相談室 特集】
第1回 中目黒で高級マンションの購入に迷う夫婦の家計診断
第2回 42歳の夫婦は7500万円のマンションを買えるか
第3回 月6万円の保険料は不要?住宅ローン前に見直し
第4回 年収1400万円で赤字?黒字?袋分けで大混乱の家計  ←今回はココ!
第5回 【解決編!】世帯年収1400万円の家計管理が大混乱  ←こちらも公開中!

お小遣いは夫5万円、妻3万円と“かなり少ない”

 本日ご来店いただいた山本さん夫婦(仮名)は家計管理に悩んでいる。夫婦で世帯年収が1400万円と高収入にもかかわらず、そして細かく管理しているにもかかわらず、家計は赤字だという。しかし、話を聞いていると「赤字」の定義もイマイチ分かりにくく、給料日は地獄だという。まずはご夫婦のデータを確認したい。

■年収と勤務先
(34歳) 900万円(手取り額675万円) 大手IT企業 通販事業
(33歳) 給料と各種手当で手取り310万円(今年の見通し額) 大手アパレル企業 EC部門
※妻は育休中で、今年は途中から産休に入り310万円、フルタイム勤務時は500万円ほど。来年4月に復帰予定。

■家庭の状況
結婚4年目。3歳と0歳の女の子が2人。3人目も欲しい。

■現在の住居
東京・代々木上原の一軒家。昨年8000万円で購入。ローン返済額は月額15万円。

■資産
現在の貯金額 500万円
持ち家 ?万円 (評価額不明)
年間の貯金額 0円? (住宅購入前は毎月20万円くらいためられていた)

■レッスン・相談の内容
住宅購入以来、貯金がほとんど増えない。今後、下の子どもを保育園に預けると赤字になるのはほぼ確実。

■家計管理の方法
家計簿はつけていないが、予算の管理をエクセルで計算して、袋分けで行っている。一部、家計簿アプリも利用。

中嶋(以下、中) 本日は家計管理と繰り上げ返済のご相談をご希望ということですね。

 去年家を買ったんですがローンがかなり残っています。私の分は10年後に完済したいんです。

 現時点で残債が全体で5000万円ほど、奥様の分は1400万円くらいと。10年後の残債はざっくり1000万円くらいですね。

 ただ、貯金額とか家計の管理がボロボロなので、そこを相談したくて……。

 まずはお二人の情報から確認したいと思いますが、奥様は大手アパレルでEC(ネット通販)を担当されていると。

 給料が低いんです。

 低いんですか?

 よく友達にビックリされます。大手はたくさんもらっていると思われるみたいで。

 確かにアパレルは利益率も高くはありませんし、厳しいとは聞きますが……。ただECはかなり伸びていたりするのでは?

 伸びてますけど、売り上げの割合でいうとまだ数%です。店舗で売るのがほとんどなので、人件費がすごくて。ECの割合が増えれば、直販ですから利益率も高くて給料も上がるかもしれないです。かもというか、そうしないといけないんですけど、ネットは大手だからといって有利でも何でもなくて。スタートトゥデイのWEARとか、インスタグラムでフォロワーがたくさんいる人とか人気ファッションブロガーとか、そういう個人のインフルエンサーの方がよっぽど影響力が強くて。出遅れにもほどがあるという状況で、今さらこんな話をしてる時点でマズイんですね。

 旦那様はIT大手、同じく通販のお仕事をされていると。

 新卒で入社して店舗指導とかやっています。アパレル系も担当していますから妻とは毎日仕事の話ばっかりですね。なので中嶋さんのこともDUALの連載よりブログのほうで先に知ってたんです。使い古された表現ですけど、いわゆるO2O(オーツーオー、Online to Offline、ネットでネット外への行動を促す施策)ですよね。

 おっしゃる通りです。

 FPでO2Oなんてぶっ飛んでる人だと思ってたんですけど、日経DUALの連載を読んで丁寧なアドバイスをする人だなと思ってぜひ相談をお願いしたいと思って応募したんです。

 ありがとうございます、恐縮です(笑)。事前にいただいたヒアリングメールですが、奥様がフルタイムのときはお二人合わせて世帯年収が1400万円、毎月20万円以上ためられていたのに今では赤字になりそう……ということなんですね。

 これだけ細かく家計管理していて、お小遣いも夫が5万円、私が3万円とかなり少ないと思うんですけど、全然たまらないんです。ローンの返済額は賃貸のときより減るようにしたんですが。

 一軒家で8000万円。代々木上原だと高級住宅街ですからね。諸費用と頭金で3300万円も払ったと。毎月の負担が少ないのはそのおかげですね。

 親からの援助もかなり含んでいます。ありがたいことに、両方の親から合わせて2000万円ももらえたんです。自分たちの貯金からも1300万円出して、そのときに貯金が400万円くらいまで減っています。それから1年半経っても500万円くらいまでしか増えていません。

給料日が袋分けの家計管理で地獄

 1400万円という世帯年収から考えると、貯金500万円は確かにかなり少ないと思います。頭金を払って減ったのはハッキリしていると思いますけど、そこからあまり回復できていないと。ただ買う前は1700万円も貯金があったわけですよね。そこまでためられたなら、かなり貯蓄体質ではと思ったんですが。

 その1300万円にも生前贈与がかなり含まれてるんです。

 ああ、なるほど……。家計は今どうやって管理されてますか?

 家計簿はつけてなくて予算管理をしています。事前に何にいくら使うか決めて、それに沿うようにお金を使っています。給料日に2人の口座から全部引き出して、予算配分通りに現金を封筒に入れているんです。

 封筒に、ということはホントに銀行口座から現金を引き出して封筒に入れているわけですよね。すさまじく大変じゃないですか?

 大変です。本当に面倒臭くて、どうにかしたいです。

 袋分けを維持したいのでなく、変えたいんですね。確かに袋分けで管理する方法はあるにはありますけど、例えば携帯代とか光熱費とか引き落としのものも含めて現金で管理してるんですか? かえって面倒というか難しそうに見えます。実際はどういう流れになっているのか教えてもらっていいですか?

<次のページからの内容>
・必要なものだけ現金管理、あとは家計簿アプリを併用
・家計簿アプリは企業の会計ソフト並みに高機能?
・細かく管理しているのに、なぜ貯金できない?!
・家計簿アプリを利用した家計管理は、どこまで厳密にやるべきか